ここ数年、毎冬集めるムートンジャケット
イギリス製の質の良いブラックアウトムートンに出会ってから
そのスタイリングの汎用性の高さに引き込まれました
できるだけムチムチで適度な油分があり、
1980-1990sあたりに製造されたもの
レザーのきめが粗く、乾燥
しているような
しているような
質が良くないムートンは買うわけにはいきません
ムートンを着ているようで着ていないくらいで軽く着たいので
今回はブラックアウトの物に加え、カラーものを探しましたが
なかなかカラーものはありません
去年とはブラウンに対する色の意識が変わったので、
どんなスタイルでも着れますので、構えず着るだけです
ムートンは12/1(土)から展開していきます
次はニット
プレーンなものから奇抜なデザインのものまで
でも見てもらえれば面白いはずです
ムートンは12/1(土)から展開していきます
次はニット
<<<Knitwear thing>>>
イギリスに何年も訪れていながら、昨年冬までいまいちその
魅力に気付けなかったというか、出会えなかったニットについて
もちろんニット大国、唸るほどニットはあります
良い糸を使い、クオリティも良い
ただどれも似たり寄ったりで、面白みに欠けるそんな感じでした
昨年冬の買い付けで一枚のニットに出会ってから
これは昨年ので、もうsoldですが
肉厚なヘビーウールのハンドニット
グレーと水色の組み合わせに垂れ下がった太い糸
袖の太さやいびつな形
今から考えたら、Richard Torry ぽい
今から考えたら、Richard Torry ぽい
こんなのあるんだと同時に、他にはないのかと気づいたら探していました
ただそんなに魅力的なニットは一回の買い付けで1-2枚買えれば奇跡
そんな感じです
なので今年1年かけて集めました
好きなRichard Torry
一瞬コレクションをしていたブランドで
ニット専門レーベルではありませんが、
ニット専門レーベルではありませんが、
独創的なハンドニットは目を見張るものがあります
ご存知の方も多いとは思いますが、
ハンドニットを探す、辿るにあたり
いくつかの背景的になくてはならないレーベルがあります
大げさにデニムでいえばリーバイスのように、
イギリスのその時代のハンドニットといえばみたいな、
避けられないデザイナーズレーベルです
その他、当時の小さなレーベルの物や、誰が作ったかわからないもの、
そういったものを他のラインと合わせながら展開していきます
プレーンなものから奇抜なデザインのものまで
プライスレンジは正直幅があります
でも見てもらえれば面白いはずです
画像の他にもあります
ニット編の最後に、日本で80sのJoseph Tricot の良さに早くから気づき、
数年前からコレクトしていたお店が他にあるという事を記しておきます
他のお店がすでに扱っていたものというのは本来は避けたいのですが、
ハンドニットを扱うにあたりJoseph Tricotに関しては
背景的に避けられないという判断をしました
リーバイスみたいなモンスターブランドなら話は別ですが、
イギリスには昔からコレクターやファンはいるものの、
日本ではそこまでメジャーではない過去のデザイナーズを扱う上では
イギリスには昔からコレクターやファンはいるものの、
日本ではそこまでメジャーではない過去のデザイナーズを扱う上では
自分自身Sensitiveになるべきだと思うからです
情報を取りに行くのがインスタントになった今、
扱うブランドの羅列ではお店のオリジナリティは測れません
椅子取りゲーム的なのもなんか違う
ただ独自性を歌うなら責任とマナーが必要だと思うからです
僕は自分なりの
取り扱い方や組み合わせ、スタイルなどで
お店のオリジナリティを模索していきます
<<<Designers wear>>>
毎回イギリスの当時の80-90sデザイナーズウェアを、受ける痺れを
画像は少ないですが、この辺は画像以外のも含めて
毎回イギリスの当時の80-90sデザイナーズウェアを、受ける痺れを
純粋に探しています
画像は少ないですが、この辺は画像以外のも含めて
店頭やインスタに随時UPしていきます
楽しみにしていてください
<<<UK STREET WEAR >>>
今回のロンドンのマーケットで馴染みのディーラーとの会話
「ここ数年よく来るデザイナーがいて、彼女もお前が好きそうなの買っていくんだ。
先週もきたよ。」
どこどこのデザインチームが来たとかいう話は
マーケットではよくある話なので、聞き流していたら、
「彼女は人柄も良いし、俺の実家の近くのストリートで道路封鎖してshowもしたんだ。
7.8年前はまだブランドは小さかったんだけど、今は勢いがある。」
話に感情が入っていたので、
「なんていうデザイナー?」
ときいたら
「Martine...何だっけな...」
「Martine Rose?」
と聞き返したらそうだった
以前からネットでコレクションは何度か見ていました
聞くと自分と同い年の38-39歳でした
ちょっと調べたら、サウスロンドンで育ち、
お姉ちゃんが洋服が好きで、Body MapやPam Hogg を好んで着ており、
いとこのお兄ちゃんが90sのレイブカルチャーにはまり、
Joe Bloggsを好んで着ていたそう。
ダニエルプールやポールなんとかとかも着ていたんだろう
そういう少し年上達が着ていた洋服、シーンに憧れていたのだと
現在38歳前後のイギリス人の中には彼女と同じような
境遇や憧れを持っていた人もいたんだろう
作風の好みは別にして
それらの経験や憧れ、情報を吸収してUpdateして表現でき、
さらにビジネスにできる人は何人いるんだろう
同い年か.. なんか刺激をもらいました
情報を集めて、過去の物を探しお店で展開するというのが自分の仕事の一部
ただ、せっかく今現在生きているので、当時に忠実に集めて並べるだけじゃなく
UPdate を試みたい
話を戻します (笑)
毎回少量ずつ見つかり都度展開しているストリートウェア
そればかりを集めることはしていませんが、
今回も目にしたもので、スパイスになるようなものはレーベルに問わず買いました
画像の様な動的なものに加えて
静的なクラブウェアも
またこれも他にもあるので、店頭やインスタで更新していきます
<<<夏に展開したBiz lookから派生した、ありきたりでオーセンティックな
組み合わせを少し特異なピースでダブらせるスタイル>>>
長いタイトルですみません
GEEK CHICやBroken IVY ともちょっと違うのと
自分自身も完全にはつかんでいないコンセプトなので長くなりました
でもこれが一番試したかった
夏に展開したBiz Look
世界共通マナーのビジネスマンのスタイルを
やや特異なピースを組み合わせ、
他人と同じ格好をして、逆に本来の個性
を浮かび上がらせる試み
今回はそこから派生して、オーセンティックでノーマルな
スタイリングをやや特異なピースでダブらせるスタイル
の可能性を探っています
過去に背景的に確かなバックグラウンドがあるようなものではないので
Update な試みです
今回は焦点のズレたダッフルコートやブルゾン、
デニムなど5pパンツ
その他フレンチヒップホップのスウェットやハンドニットなど
他のラインナップとも互換性を考えながら少量ピックアップしました
一回で完結できるテーマでは無いので、引き続き
可能性を探っていきます
<<<Pajamas for streeet >>>
今年3月から試みています
今回で3回目
イギリスの田舎の小さなパジャマ工房でつくる
ストリートのためのパジャマウエア
今回はホワイトコーデュロイのセットアップと
このウールを使ったファンシーなパンツ
これは上手くいけば年明けリリースです
以上かなり大まかなイントロでした
画像は少ないですが、一部を残し荷物もほぼ到着したので、
その他は11/23金曜から店頭、インスタグラムで
Upしていきます
ブログを久しぶりに書きましたが、たまには書かないとダメですね
ご拝読頂きありがとうございました!
冬シーズン真っ只中なので割とサクサク店頭展開します
GERALD